通販、オークションでお買い物。

相手からのメールを見てメンドイなぁとなることがある。

振込先や荷物の問い合わせ番号が全角なのだ。

コピーしないで打ち込めばイインダヨネ。

って思うんだけどめんどくさい。




































昨日オークション落札品が2件届く予定だった。

①時間指定20時~21時(はこboon)
②時間指定20時~21時(ヤマト代金引換)

はこboonはヤマトが配送しているので
一緒に来るんだなぁと勝手に思ってました。

②到着。あれ?もう1個は???
一緒に来ると思ったが別便だった。
21時になっても来ないので調べてみると

①は「不在のため持ち戻り」

なんでぇぇぇぇぇぇ

その時間は夕飯を食べてる時間だよ。
ドアホン鳴らなかったし不在配達もないよ。
あわてて玄関を捜索。
どうやら②が来たときにドアの隙間に挟まっていた
①伝票が傘立ての中に落ちたようだ。


ヤツが配達にキタのだ。


ドアホンを鳴らさず不在配達を入れていく


T塚


①伝票担当者の名前を見て納得。
ヤマトもよくこんなヤツ雇ってるよね。(ノД`)ハァ

家にいたのに不在配達されたのはこれで3回目。
担当ドライバーはT塚。

今さら

2009年9月20日 オークション
1ヶ月半前に落札したブツ。

出品者が評価してきた。

評価無で取引はしていない。

商品説明、自己紹介にもそんなことは一言もなかった。

ワタシは商品到着後スグ評価した。定形外発送をお願いしたので。

中には出品物が多すぎて評価を忘れる方もいますが。

この方、常に30件ほど出品されているようで。

それほど多いとは言えないような………

ONE PIECE

2009年7月22日 オークション
10年前アニメよく見てました。

コミックも20巻ぐらいまでは買ってたかな?

古本屋に売ってしまったなぁ。

ところがわが家に「ONE PIECE」ブーム再来。

現在54巻まで発売中。オークションでセットものを探す。

送料のことを考えると出品者が近県なブツ希望。

あったあった、即決だ。落札だ。さっそく手続き開始。

う~ん。ゆうちょダイレクトは便利だ。

初心者にしては手慣れているよ。
フランス旅行は中止になったのか。
放置プレイ中


フランス旅行に2週間行くんだと!
エクスパックのブツがやっと届いた。ひと安心。

最近やっとポチポチ出品できるようになりました。

実はイタズラ入札されて怖くなって出品を止めてました。

一度、イタズラ入札されると次々……………

食玩のハンパや本は、どうしても4999円以下の出品がほとんど。


新規お断り


商品説明に書いても焼け石に水

最近、新規お断りと書かれているオークションを沢山みかけるようになった。

ワタシも一言、商品説明につけ加えることにしました。

エクスパックで発送した商品。

25日に届いているはずなのになぁ。

調べてみると25日に「不在のため持ち戻り」

これじゃいつ再配達されるかわからないので

配達完了メール通知サービスに登録した。

(-_-;)

(-_-;)

(-_-;)

(-_-;)

(-_-;)




メールなし。
キタキタ。

イタズラ入札

昨日の夜、確認しました。

さっきチェックしたら

利用停止中

こいつの評価を見ると「落札者都合で削除」が2ヶ。

評価が「-2」ですよ。

ソク入札取り消ししてブラック入り。

停止だから復活の可能性がある。
久しぶりに出品しました。

テンプレートを使わなくても良くなった。

でも使い方が今ひとつわかってない。

まぁ適当にポチポチやって出品完了。




オークションにレンズの出物があった。
開始価格が低めだったのが幸い。
ワタシにも買えそうな価格。早速入札。

終了間際、新参者が入札。こいつと競り合うことになる。
3回目の延長に入った。もうダメかなぁと思っていたら
ピタリと入札してこなくなった。
そう言えば1時間後に終了する同レベルの出品があった。
しかも値段は1万円は安い。どうやらそちらに乗り替えたようだ。

無事落札 ← 24日夜

25日にネットバンキングにて振込予約。
26日に振込まれるハズでした。

エラー
吊り上げ侍、見参!

自動延長になったからお調子こいて入札しまくった。

3回目の延長に入ったところでピタリと入札がとまった。

やばい


新パソで「MoneyLook3withYahoo!JAPAN」を使おうとしたら

パスワードやら何やら全部きれいさっぱり。

データは引き継ぎできるハズなんだけど

いくらがんばっても駄目。

仕方がないので問い合わせ中。

これ便利なんですよ。

口座管理は、もちろんなのですが

オークション管理には欠かせません。

切腹しないで済みました。(~ー~)

1000円開始の商品が10000円超えたときには、さすがに焦りました。
高値更新すると30分以内に絶対に入札してくる方がいたので
「こりゃいける」と思い吊り上げしまくり。
ところが終了1時間30分前に10000円超えてからピタッと
値段が動かなくなりました。
切腹するかと思ったら終了15分前に高値更新キター。
これ以上の入札はキケンと判断。

本来の目的であるKlimpereiのCDを探すことに。
「まこという名の不思議顔の猫」DVDのBGMなんです。
YouTubeで30秒ダイジェストを見て大笑い。欲しくなりました。
もちろん、まこDVDも買う予定。

最近CDが増えて困ります。
iTunesにため込んでますが、なかなか聞くことができない。
iPod nano買うかなぁ。
「小さい子どもが・・・」といいわけしてくる出品者っているけど
「70才過ぎの老人ですので・・・」とは。(^_^メ)

メールが不慣れと言うことでヤフー落札メールに詳しい内容を記載。
それが変なところで改行しているもんだから意味不明。
ショップ登録なのでナビは使えないときた。
取りあえず振込先と送料はわかった。消費税は取らない模様。
スグに振込む。丸二日、音沙汰無し。
さすがに三日の朝メールしようとすると評価が1つ上がっている。

この度のご利用ありがとうございました、
商品は本日お送りいたしましたので少しお待ち下さい、

本日ってことは明日届くよね……………………………届かない。
2日目の夕方やっと届いた。

荷物みて、またビックリ。
いつも配達に来る佐川のお兄さんも苦笑する始末。
紙袋の口は佐川「こわれ物注意」シールで留めただけ。中が丸見え。
中と言えば余り物ダンボールを切り貼りしたボロボロ箱。
緩衝材は新聞紙のみ。湿気たら困るよ。
実は届いた日は雨だったの〜〜〜〜


切り貼りダンボール箱は、なんと3種類の箱からできてました。
しかもどー考えても10年以上前の空き箱だろ、これ。
オークション無事終了。
意外に高値で終了したのでホクホク。

ところが終了後5分と経たないうちに落札者からナビ連絡有り。
ビックリしてどんな人だろうと思い評価みてみる。
200ほど評価があるんだけど1コだけ「非常に悪い」
落札者都合で削除されてる。
出品者のコメントが

ヤフーからの落札メールに詳しいことがかいてある。
あなたはメールを見ていないのか?
24時間以内に連絡が無かったので削除しただけ。
「非常に悪い」がつくのはヤフーのシステムなので仕方がない。

こんな内容だった。
どんなオークションなのかとページを見てみると
たしかに「24時間以内に連絡の取れる方」とあるが
それは出品者から連絡後、24時間と取るのが普通だろ。
ヤフーも「出品者からナビを使って連絡しましょう」としているよ。

で落札者は「ゆうパック送料着払い:午前中配達指定」と言ってきた。

ここまで16日の話

入金確認して19日に発送。
20日の午後、確認したら「配達済み」
でもね連絡がないの。だから評価してあげない。
古本屋巡礼してDSテレビとDVDを落札しました。

古本は話題の新書が安かったので3冊買い。
「あじさい日記」があったので速買い。
夫が妻の日記を盗み見る話なのだ。
実はこれをみて興味津々だったの。(^_^;)
↓↓
http://ajisai.iza.ne.jp/blog/entry/158163/#cmt

DSテレビは出品数が増えてほぼ定価で落札が多くなってきました。
今はミシュラン東京が注目?1。
でもね寿司屋に☆がついて、そば屋は無いってどーよ。(`ヘ´) プンプン。

DVD出品者はヤフー落札メールに長文メッセージ有。
Subjectに「出品者コメントあり」って出るんだ。ふ〜ん。
このメッセージが理解不能。たぶんこうだろうと解釈。

・メッセージを読んでスグに振り込むな
・ナビは商品名が出ないので困る。いくつも出品しているからメールで連絡せよ
・メール件名は「落札者です」は困る
・ゆうパック着払いは送料着払いである
・このメッセージを読んで3日以内に連絡汁

推敲するってことを知らないのか?
こんなダラダラメッセージだからスグ振り込む人がいるんだよ。
Subjectに商品名が出るよ。ナビ画面にも商品名は出る。
「落札者です」は困るとあるが具体的な指示はない。

何度も言いたかないがダラダラ書くから誤解されるのだ。

嫌です

2007年11月13日 オークション
現在の価格より高い値段で「早期終了」してくれって言うならまだしも

開始価格で終了してくれ

早期終了にチェックしてるけどウォッチリストが結構いるんだなぁ。
出品手数料無料デーに20点ばかり出品。
詳しい説明は後回し。

案の定、質問がキタ。
「初版帯付き」しか書いてないモンなぁ。
って・・・

帯付ですか?(原文のママ)

本の状態とか発送方法とか支払い方法とか
質問しなくて良いのか?
無視してたら別の方が落札しちまいましたとさ。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索